1. ホーム
  2. 住宅審査・評価業務
  3. 性能向上計画認定及び認定表示制度の技術的審査

性能向上計画認定の技術的審査(建築物省エネ法第30条)

(※認定表示制度に係る技術的審査は2025年3月で業務終了しました)
性能向上計画認定及び認定表示制度に係る技術的審査を行い、適合証を交付します。

技術的審査のご案内

性能向上計画認定及び認定表示制度に係る技術的審査のご案内

JIOでは、建築物省エネ法に基づき、所管行政庁が行う性能向上計画認定及び認定表示制度に係る認定の円滑化を図るため、認定申請に先立ち、 申請者さまのご依頼に応じて、当該計画に係る技術的審査を行い、適合証を交付する業務をおこないます。

手続きの順序

  1. 所管行政庁が登録住宅性能評価機関等の技術的審査を活用することとしている場合、申請者さまは所管行政庁への認定申請に先立って、事前に登録住宅性能評価機関等の技術的審査を受けることができます。
  2. 登録住宅性能評価機関等は、所管行政庁が定めた認定基準の区分について技術的審査を行いますので、所管行政庁に認定の区分を確認してください。
  3. 登録住宅性能評価機関等の技術的審査を受けて、その適合証を添付して所管行政庁に認定申請をします。

ご注意

● 性能向上計画認定(建築物省エネ法第35条)
・所管行政庁への認定申請は着工・着手前に行う必要があります。
● 認定表示制度(建築物省エネ法第41条)
・申請者は建築物所有者で、認定対象は新築、増改築等の計画ではなく、既存建築物が対象です。
・認定表示は建物全体で行うため、住戸単位等での認定表示はできません。

業務内容・規定など

業務内容 性能向上計画認定(建築物省エネ法第35条)及び認定表示制度(建築物省エネ法第41条)に係る認定基準のうち、所管行政庁が定める区分に関する技術的審査及び適合証の交付業務
業務区域 日本全域
業務範囲 住宅

関連情報

性能向上計画認定及び認定表示制度の概要

(住宅性能評価・表示協会ホームページ)

所管行政庁検索、外皮計算プログラム

(住宅性能評価・表示協会ホームページ)

一次エネルギー消費量算定プログラム

(国立研究開発法人建築研究所ホームページ)

料金表

申請に必要な図書一覧

申請書類等ダウンロード

※内容が変更される場合がありますので、常にこちらからダウンロードしたデータをご使用ください

住宅審査業務は便利なWeb申請をご利用ください。詳しい内容は、こちら

代理者がJIO Webシステムにより住宅審査業務を申請する場合。詳しい内容は、こちら

性能向上計画認定に係る技術的審査依頼書(建築物省エネ法第35条)

帳票名ダウンロード
共通
・建築物エネルギー消費性能向上計画に係る技術的審査依頼書(2025年4月1日以降受付分用)
・委任状
・審査申込書
・住戸番号整理表
XLS
・建築物エネルギー消費性能向上計画に係る技術的審査依頼書
・委任状
・審査申込書
・住戸番号整理表 ※2024.4.1改
XLS
<適合証の交付後に計画を変更する場合はこちらを使用してください>
・建築物エネルギー消費性能向上計画の変更に係る技術的審査依頼書
・委任状
・審査申込書
・住戸番号整理表 ※2023.4.1改
XLS
一戸建ての住宅
設計内容説明書 ※2022.11.7改 XLS
共同住宅等
設計内容説明書 ※2022.11.7改 XLS
その他ダウンロード
取り下げ届 XLS
再交付依頼書 ※2023.4.1改 XLS

認定表示制度に係る技術的審査依頼書(建築物省エネ法第41条)

帳票名ダウンロード
共通
・建築物のエネルギー消費性能に係る技術的審査依頼書
・委任状
・審査申込書 ※2024.4.1改
XLS
<適合証の交付後に計画を変更する場合はこちらを使用してください>
・建築物のエネルギー消費性能の変更に係る技術的審査依頼書
・委任状
・審査申込書 ※2023.4.1改
XLS
一戸建ての住宅
設計内容説明書 XLS
共同住宅等
設計内容説明書 XLS
その他ダウンロード
取り下げ届 XLS